トレンドブログのネタ探しの方法は?実際に使っているサイトやツールを紹介

トレンドブログ,ネタ探し

この記事では、トレンドブログのネタ探しに使えるサイトやツールを紹介していきたいと思います。

トレンドブログは、とにかく多くのPVを集めることが重要です。

そのためには「多くの人が検索すること=話題になっていること」をネタにする必要があり、どんなネタを選ぶのかは最初の重要なポイントなのです。

今まさに話題になっていること、これから話題になるであろうことを上手に見つけて、検索需要のあるネタで記事を書いていきましょう。

トレンドブログにおすすめのネタとは

トレンドブログ,ネタ探し

まず、トレンドブログにはどんなネタがおすすめなのか一度確認しておきたいと思います。

トレンドブログで一番重要なのはPV数です。より多くのPVを集めることでアドセンス広告のクリック数が増え、収益が増えていく仕組みになっています。なので、より多くの人が気になるネタで記事を書き、その記事が上位表示されることが重要です。

上位表示させるにはサイトパワーや記事の質も大切になってくるのですが、そもそも選んだネタが検索需要が少なければ上位表示されてもあまりアクセスが伸びません

ネタを選ぶときは、多くの人が気になってつい検索したくなることかを考えて選んでいきましょう。

 

多くの人が気になってつい検索したくなることとは、

  • 芸能人に関すること
  • スキャンダル
  • 事件・事故
  • 季節のイベント

などです。

特に芸能ネタやスキャンダルはとても話題になるので、タイミングよく上位表示できれば相当なアクセスが期待できます。

事件系のネタはアドセンスのポリシー違反の危険性も考えると個人的にはあまりおすすめできませんが、アクセスが集まるネタの1つです。

このあと紹介するサイトやツールを使って、これらに関する今話題のネタやこれから話題になりそうなネタを探して記事を書いていきましょう。

速報系のネタ探しにおすすめのサイトやツール

速報系のネタというのは今まさに話題になっているネタのことで、話題になり始めた時に見つけて記事を書くことができれば大きなアクセスを集められる可能性があります。

とにかく早く気づいて早く記事にすることが重要になってくるので、ちょっとした時間があえば次のようなサイトをチェックして新しいネタがないか探してみましょう。

Yahoo!ニュース

まずは有名なYahoo!ニュース。幅広いニュースをいち早く掲載しているので速報系のネタを見つけるのにおすすめです。

他にもニュースサイトは色々ありますが、Yahoo!ニュースをチェックしている人が一番多いこともこのサイトをおすすめする理由の1つ。やはりたくさんの人が見ているサイトに載っているニュースは検索する人も多くなります。

 

また、ニュースの下の方に出てくるコメント欄もすごく便利です。

このコメントの数で人々の関心度の高さがわかりますし、このニュースを見た人がどんな感想を持っていて、次にどんなことが気になっているのかも知ることができます。

なぜ人々の感想や次に気になることがわかるといいかと言うと、ニュースはそのまま記事にしただけではアクセスが集まらないから。私たちのような個人のサイトは大手ニュースサイトにはサイトパワーが勝てないので、同じところで勝負しても上位表示できずに負けてしまうのです。

なので、そのニュースを見た人が思ったことや次に気になることを記事にする必要があります。

こういったことは下の記事に詳しくまとめてあるので、ぜひそちらを参考にしてください。↓

【ネタ別】トレンドブログのキーワード選定のコツを徹底解説!

Yahoo!ニュース

文春オンラインと文春のTwitterアカウント

週刊文春は大きなスクープを掲載していることが多く、いつも話題になりますよね。

文春で取り上げられるような芸能ネタやスクープはトレンドブログにぴったりのネタばかりなので、ぜひチェックしておきたいサイトになります。

特に芸能人の熱愛系のネタは要チェックですね。気づくのが遅くなってしまって、「速報系としてはどうかな?」と思っても熱愛ネタはその後何度も話題になるので書いておいて損はありません。

 

文春のTwitterアカウント「文春くん公式」もフォローしておきましょう。

大きなスクープが出る前などはこのTwitterアカウントでヒントがつぶやかれたりします

例えば、以前「次の大きなスクープはジャニーズの熱愛」という情報があった時は、Twitterアカウントで「どのグループの誰のスクープなのか」のヒントが写真つきでつぶやかれました。

この写真を見たジャニーズファンは誰のスクープなのかの話題で持ちきりになるので、その予想記事を書くのもいいですし、実際に誰のことかある程度予想ができたらその人に関する記事をあらかじめ書いておくこともできます。

文春のTwitterアカウントは情報が新しい上によく話題になるのでぜひチェックしておいてください。

文春オンライン

Twitterアカウント(文春くん公式)

リアルタイムアプリ

「リアルタイム」というTwitterで多くつぶやかれていることがわかるアプリもおすすめです。

このアプリを使うと言葉通りリアルタイムで話題になっていることがよくわかります

無料のアプリなのでぜひダウンロードして、ちょっとした時間があればすぐチェックしてみてください。

 

このアプリで見つけることができる速報系のネタは、放送中の番組に出ている芸能人に関することや、炎上しているつぶやきなどです。

例えば、歌番組に出ている歌手が急激に太っているとか、ニュース番組に出ていたコメンテーターが爆弾発言をしてしまったとか。そういった、ニュースにはならないけど多くの人が注目しているネタがわかるのでとても便利です。

リアルタイムアプリで発見できるネタは新しいネタのことが多く、ライバルが少ないのもポイントですね。

Yahoo!ニュースの「雑誌」のアクセスランキング

Yahoo!ニュースにはアクセスランキングというものがあり、その中の「雑誌」もけっこう穴場だったりします。

毎回いいネタが見つかるわけではないのですが、あまりここをネタ探しに使っている人がいないのでライバルが少ないんです。

特に「エンタメ」のところをチェックしてみてください。その記事の内容が数日後に放送されるテレビ番組の内容だったり、アイドルの話だったりする場合はライバルが少ない穴場のネタが見つかったりします。

私が以前ここで見つけたネタは、アイドルに関するネタにも関わらずライバルがほぼ0だったので、上位表示することができて多くのアクセスを集めることができました。

Yahoo!ニュースアクセスランキング「雑誌」

未来予測系のネタ探しにおすすめのサイトやツール

未来予測というのは、近いうちに話題になりそうなネタを予測して書いておくというものです。

毎日速報系の良いネタがあるわけではないので、基本的には未来予測系のネタを書いていくのがおすすめです。速報ばかりを追っていくのはすごく疲れますしね。

速報系を追う時間がない人でも未来予測ができれば同じくらい多くのアクセスを集めることができます。

Yahoo!テレビ番組表

まずおすすめなのはYahoo!のテレビ番組表です。

テレビ番組表を見ると、1週間先までの番組の出演者や放送内容がわかります。

テレビで放送されたことは話題になる可能性がとても高いので、テレビ番組表を見て話題になりそうなネタを探し、それについての記事を書いておきましょう。

 

実は、放送内容が話題になる番組はある程度決まっています

どの番組が話題になるのかはリアルタイムアプリを見ていればわかるので、「この番組に出た人は放送後にいつも話題になっているな〜」と思う番組があれば、その番組の出演者や放送内容は必ずチェックするようにしましょう。

また、ネタを探すときはその人物が1週間のうちにどれくらいの数の番組に出演するのかもチェックした方がいいです。

テレビ番組表では出演者の名前を入れて出演番組を検索することができるので、それを使ってなるべく複数の番組に出る人物のネタを選ぶと良いでしょう。

Yahoo!テレビ番組表

リアルタイムアプリ

リアルタイムアプリは未来予測の記事ネタを探すのにも役立ちます。

世の中で話題になるネタというのは、最初はTwitterなどのSNSで話題になり、それを何度か繰り返してからニュースになったりテレビ番組で取り上げられるような大きな話題になっていきます

多くの人は大きな話題になってからその話題を知ってネットで検索したりするので、その前にネタをキャッチして記事にしておくと爆発的なアクセスを集めることができます

 

例えば、アイドルの卒業や引退はいつも大きな話題になりますが、ファンの間ではニュースになる前から「〇〇が卒業するんじゃないか」と話題になっていたりします。

それはそのアイドルのブログやちょっとした発言からファンの方が察知して話題にしているのですが、リアルタイムアプリを見ているとそれを発見することができるんです。

それができたら、それを記事にしたりその人に関する別の記事を書いておくことができますよね。その後、本当に卒業が発表された時には多くのアクセスが期待できるでしょう。

リアルタイムアプリで未来予測ネタを探すときは、ランキングの50〜100位を特によくチェックしてこれから話題になりそうなネタを探すのがおすすめです。

最後に

トレンドブログを書く時、最初の頃は「ネタが見つからない」と悩む人も多いのではないでしょうか。

私もよく悩むことがあったのですが、そういう時は「当たるネタ」を慎重に探しすぎているのが原因だったりします。

「これを書けば絶対に当たる」というネタはないので、悩みすぎて書けないくらいならとりあえず確率50%くらいだと思っても書いてしまった方がいいと個人的には思います。

今回紹介したサイトやツールを使って世の中の多くの人がつい検索したくなるネタを探してみてください。
トレンドブログ,キーワード,選び方 トレンドブログはキーワード選定が重要!その選び方とポイントを解説 トレンドブログ,キーワード,選び方 【ネタ別】トレンドブログのキーワード選定のコツを徹底解説!